
(神奈川県高等学校ソフトテニス新人大会男子団体)
決勝リーグ全勝対決 東海大相模 ◆ 檗。院法政大学第二
木村・藤田 ぁ 檗。魁●磔・永嶋
鍛代・松野 ぁ 檗。亜‐松原・岩本
平野・赤城 3 − ぁ\仞遏細川
こんにちは、取材サポーター t-mommy ですm(_ _)m♬
11月7日(土)・8日(日)川崎市等々力テニスコート他にて男子の神奈川県新人大会団体戦が開催されました。
直前の取材申し込みに対して快く許可をくださった高体連専門部の先生方、運営の皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。
大会当日は、集合時間を3回にずらすなど工夫を凝らしたコロナ対策を行っていました。
4ブロックに分かれたトーナメントから勝ち上がった4校で決勝リーグが行われました。
神奈川県ではこの大会の上位2校が来年1月、山梨県甲府市で開催予定の関東選抜インドア大会への出場権を獲得します。
優勝 東海大相模

準優勝 法政大学第二

3位 横浜創英
4位 秦野高校
トーナメントも三番勝負ファイナルの試合があったり、個人戦で上位入賞したペアの素晴らしいプレーもあり、見ごたえのある試合が盛りだくさんでした。

















▽決勝リーグにいち早く駒を進め昨年に引き続き優勝を決めた東海大相模




▽法政大学第二の2ペアは全勝対決でファイナルに追いつき粘りを見せました。



▽オリジナルマスクと手拍子の応援が印象的だった横浜創英



▽混戦ブロックを勝ち上がり決勝リーグ進出の秦野高校



初めての取材でしたが疲れなど感じないくらい選手のプレーから元気をもらいました。
このような状況下でも大会を開催してくださる各都道府県の皆様に今一度心からの感謝を申し上げます。
そして一日も早くたくさんの声援の中でプレーできる日が来ることを願っています。
◆大会結果の詳細につきましては下記サイトにて掲載◆
神奈川県高体連ソフトテニス専門部
ソフトテニス・オンライン
http://st-on.jp/
